74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2020-11-26 令和 2年第4回定例会−11月26日-04号

本市では、がん対策推進に当たり、船橋地域職域連携推進協議会船橋医師会との各種がん検診及び特定健康診査事業推進検討会において、受動喫煙対策がん検診受診率向上などの協議を行っているほか、健康増進法に基づく本市計画──ふなばし健やかプラン21の中で、がん検診受診率向上目標の1つとし、がんにならないための予防早期発見に向けた取組を行っているところでございます。  

船橋市議会 2020-09-17 令和 2年 9月17日健康福祉委員会-09月17日-01号

                                   令和2年9月17日(木)                             予算決算委員会健康福祉分科会散会後                                      第4・第5委員会室 [議題] 1.新型コロナウイルス感染症による影響等について【介護分野】 2.船橋母子保健計画「すこやか親子ふなばし」及びふなばし健やかプラン

船橋市議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会−09月11日-07号

例えば、新たに医療費データ専門家委員に加え、健康増進関連団体代表者等で構成する健やかプラン21推進評価委員会において、各種指標を用いて、市民健康状態健康づくり実態把握をすることを予定しております。その他にも、機会を捉えてこのようなことを実施できるよう検討してまいります。  

船橋市議会 2020-03-09 令和 2年 3月 9日予算決算委員会健康福祉分科会−03月09日-01号

石崎幸雄 委員  次に、健康政策課所管健やかプラン21推進費についてお尋ねしたい。予算参考資料の66から67ページである。25款衛生費、10項保健衛生費、20目保健活動費。具体的には、自殺対策費25万5000円の予算が計上されている。大変重い課題事業で、取り組んでいただいている所管については、感謝を申し上げたいと思う。  この3月は自殺対策強化月間、このように国で制定されている。

船橋市議会 2019-12-09 令和 元年12月 9日健康福祉委員会-12月09日-01号

これまで、ふなばし健やかプラン21(第2次)に包含する形で5カ年計画として、母子保健計画策定していたが、今この計画期間が終了することに伴い、本市としては、母子保健のさらなる充実のために、新たに船橋母子保健計画すこやか親子ふなばしを単独計画として策定することとした。  

船橋市議会 2019-12-06 令和 元年12月 6日健康福祉委員会-12月06日-01号

15時55分休憩    ──────────────────          15時57分開議 4.ふなばし健やかプラン21(第2次)後期分野別計画(案)について(報告) [理事者説明] ◎健康政策課長 それでは、健康政策課から、ふなばし健やかプラン21(第2次)後期分野別計画案の概要について説明する。  説明の前に、事前にお配りした計画案の一部に訂正があったことをおわび申し上げる。

船橋市議会 2019-11-28 令和 元年第3回定例会−11月28日-05号

市では現在、国の第3次食育推進基本計画及び第3次千葉食育推進計画基本とし、ふなばし健やかプラン21の後期分野別計画策定に合わせ、市の食育推進計画策定を進めているところです。  その中で、議員のご指摘のとおり、稼働率の低い栄養学習室有効活用につきましては、さらなる食育推進観点からも検討を進めているところでございます。  

船橋市議会 2018-12-07 平成30年12月 7日健康福祉委員会−12月07日-01号

図にあるように、船橋自殺対策基本法自殺総合対策大綱、第2次千葉自殺対策推進計画等を踏まえ、本市基本計画である船橋総合計画との整合性を図り、また、関連計画である船橋地域福祉計画、ふなばし健やかプラン21等の計画との連携を図る計画とする。  続いて、2ページをごらんいただきたい。  本計画計画期間になるが、平成31年度から平成35年度までの5年間とする。  

船橋市議会 2018-10-23 平成30年10月23日健康福祉委員会-10月23日-01号

健康増進法に基づく市町村健康増進計画として、ふなばし健やかプラン21(第2次)を策定している。分野別計画の中で、たばこ対策が挙げられており、現状については、以下のとおりになる。主に網かけのところをごらんいただければと思う。  (1)男女別喫煙者率になる。こちら、平成15年、平成21年、平成25年と男女とも喫煙率については、低下している状況である。  続いて、(2)妊娠中の喫煙率である。

船橋市議会 2018-09-25 平成30年 9月25日予算決算委員会健康福祉分科会−09月25日-01号

松崎佐智 委員  健やかプラン21推進費の中の自殺対策事業費について少し伺う。  本市では、若年層自殺が多いというデータが出ている。29年度の取り組みにおいて、議会では何回か三宅議員が取り上げられているが、LGBTの方は自殺念慮が高いと言われている。29年度の自殺対策性的マイノリティーの方について何かしら手だてがとられていたのかどうか、位置づけはどうなっていたのか伺う。

船橋市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会−09月13日-05号

本市においても、日本一健康寿命を目指して、ふなばし健やかプラン21で、運動身体活動食生活、歯・口腔、こころ、たばこ・アルコール・薬物、感染症、健康を支える基盤の各施策に取り組んでいるところで、関係各部、各課や推進評価委員会の努力によって推進されていることに、大いに評価するものでありますが、ふなばし健やかプラン21の数値目標進捗状況調査結果の目標値に対して、マイナス方向にある主な施策課題と、

船橋市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会−03月06日-07号

また、本市自殺の特徴の把握分析方法ですが、国から示される地域自殺実態プロファイルを活用するほか、本市において平成23〜24年度に実施した自殺実態調査報告書、さらには、来年度に実施する健やかプラン21第2次後期計画策定のための市民意識調査の中から、心の健康にかかわる項目の結果なども用いて、分析してまいりたいと考えております。      

船橋市議会 2018-03-05 平成30年第1回定例会−03月05日-06号

「安心して暮らせるまち」のうち、ふなばし健やかプラン21後期計画策定のための市民意識調査及び子ども・子育て支援事業計画ニーズ調査、また、予防医学に基づくまちづくり等予算計上されています。これらも総合計画を作成するに当たっては、必要不可欠な構成要素だとは思いますが、なぜ市政執行方針の中に記述されていないのでしょうか。  

船橋市議会 2017-02-27 平成29年第1回定例会−02月27日-02号

この抜本的な市民参加の手法として私が提案をさせていただきたいのは、総合計画都市計画マスタープラン、ふなばし健やかプランなど、船橋市政に関する重要な計画策定について、その策定の最初の段階から、市民の皆さんとの対話ですとか、ワークショップといった参加協働の場を設定し、一緒につくり上げていくということです。